寒波の後に 晴れ、つらら。
11月3日 17:10 出掛けて帰ったら、夕焼けがキレイ、
北アルプスの稜線がクッキリみられます、
今年初めてのつららに見とれました。冬の到来を感じさせる夕暮れでした。
ご予約・お問い合わせ
TEL.0269-34-3311
お電話の営業時間
7:30~21:30
"白樺荘だより"
標高2,076mの笠ヶ岳に登ってきました。この山は普段、横手山や国道292号線、田ノ原湿原等から眺めることの方が多い山で、名前の通り円錐状で笠の形なのでこう呼ばれているようです。ポスター等でもおなじみの志賀高原のシンボル的な山です。
この山へのアプローチは熊の湯から、又は山田牧場のどちらかですが、乗用車で山の直下まで登ることも出来ます。
今 日は時間の都合もあって、峠の茶屋に車を停めての登山、山頂でのおにぎり弁当がとっても おいしかった!。往復プラス昼食で2時間弱。手軽に登山の雰囲気 が楽しめました。日曜日のためか小学生連れのご家族にも何組かすれ違いました。といっても険しい山なので油断は禁物、長袖・長ズボン・手袋を用意された方 が無難です。山道の左右から笹の枝等が伸びてきていることもありますので、それなりの準備が必要です。