志賀高原 ホテル白樺荘

"白樺荘だより"

アズマシャクナゲ

白樺荘の庭、アズマシャクナゲのつぼみが開き始めました。毎年この頃、とても見事な花を咲かせてくれます。

この花が咲く頃は白樺荘が例年休館日となり申し訳ありません。お部屋の畳替えや館内の痛んだところの補修などをしております。
また、今年は廊下と客室入り口の扉などの模様替えもしております。

110517shakunage

フキノトウ

巷のフキノトウは3-4月が旬かと思いますが、志賀高原では4-5月が旬です。
白樺荘でも沢山採れたので、ふき味噌にしました。青いツンとした香りが志賀高原の春を感じさせます。

110515fuki1

110515fuki0

飯山の菜の花畑

今年も飯山市の菜の花畑に行ってきました。丁度見頃で、駐車場係のおじさんからも「2-3日前までは少し花が開ききらずにいたが、今日で満開になった。あと数日が見頃」と言われ得をしたような気になったり、5月3-5日の連休にお越しの方には申し訳ないような気持にもなりました。

110507nanohana

善光寺では

先週善光寺参りに行きました。白樺荘から善光寺さんまでは乗用車で1時間位です。
西の方からの修学旅行生さんの見学や、花嫁さんの写真撮影に出会ったりして、久し振りに和まされました。

110423zenkoji1

110423zenkoji2

110423zenkoji3

東日本大震災

平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の影響により
被災された皆様へ、避難された皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
被災地の 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

白樺荘の たより が長い間更新されなかったことをお詫び申し上げます。

第4回 志賀高原スノービレッジ Snow Village

今年も開催されます。志賀高原総合会館98特設会場にて、志賀高原スノービレッジ Snow Villageが3月5日(土)から3月12日(土)の間です。

花火(5日と12日のみ)、イルミネーション、雪の大滑り台、アウトレットマーケット、ドリンク・フードコーナーを予定しております。
アウトレットマーケットは5日から13日午後2時まで開催され、宿泊者には5%割引券が宿に用意されております。
ております、

会場の志賀高原総合会館98はホテル白樺荘から徒歩約5分の場所ですので、是非ご覧下さい。

110225SnowV1

110225SnowV2

よく晴れました

12:30 晴れ 気温2度C ここ数日は雪がちの日が多く気温も低めでしたが、今日は朝から気持ちよく晴れ上がり気温も高めです。

久し振りに大蛇神社から見晴台に行ってきました。木々の閒からのぞき見る発哺温泉はいつもよりも間近に見えました。

見晴台付近では、強い風で雪の表面がなだらかに形づけられて、砂丘のように風の息吹が感じられました。

110202daija

110202hoppo

110202setumon2

110202setumon3

↑このページのトップへ