10月01日 12:00 気温15度C
志賀高原の一沼の現在の紅葉の様子です。レンゲツツジとウルシが赤くなってます。



こちらは蓮池の様子です。

ご予約・お問い合わせ
TEL.0269-34-3311
お電話の営業時間
7:30~21:30
"白樺荘だより"
クラシックカーレース:La Festa Autunno 2012が10月19日から22日の4日間の日程で開催されます。
昨年に続き、今年も往年の名車が志賀草津高原ルートを走ります。 東京・原宿を発着、10月20日(土)9時-10時頃に志賀高原総合会館98を通過する予定、1919-1967年に造られたクラシックカーが標高2,100mの渋峠を越える延べ1,150kmのレース。とても楽しみです。
9月29日、30日と “第1回ニッポンバイクミーティング in 志賀高原“ が開催されます。
主な会場は志賀高原総合会館98付近で、バイク用品・パーツの展示販売、公道試乗会やステージイベントなど催しが盛り沢山。バイク好きの方はぜひお越しください。
9月13日(木) 17℃ 渋峠9:30出発
志賀高原の山の仲間女性7名、ガイド1名で芳ノ平トレッキング。
ナナカマドの紅葉ナナカマドの紅葉が少し始まりました。
今年は実が少ないようです。
台風にも遭ってないのでナナカマドの紅葉に期待できそうです。
笹の花を初めて見ました。来年はこの辺の笹は枯れてしまいます。
昔の人はこれを食べていたそうです。
オヤマリンドウ道の両端にリンドウが連なって咲いています。
トレッキングを応援してくれているようでした。
手前が芳ノ平、その向こうが白根山。
白根山の所々に硫化水素の煙がでていました。