タグ: おこみん

植物 自然 開花

志賀高原の高山植物 -Alpine Flowers –

志賀高原は、高低差による多彩な植生を広いエリアで楽しめます。

標高1,000mから始まり、2,300mの岩菅山・横手山山頂まで広がる標高差の中で、エリアや季節によって植生がまったく異なり、

場所や時間ごとにさまざまな大自然の表情を見ることができます。

白樺荘の周辺は、標高が約1,500mになります。ホテル周辺で見れた山野草は、半月後に横手山麓で見ることができたりと標高差や場所により、

花の大きさや、彩色が異なります。多様性に溢れた大自然の魅力の一つです。

ウスユキソウ/ミネウスユキソウ

日本のエーデルワイスでしょうか。薄雪草(うすゆきそう)は、花のまわりや葉っぱに 白い綿毛がはえて 薄雪をかぶったように見えることが特長です。

なんとも可憐です。

ミヤママタタビ

ピンク色に色づいた葉が美しい!

マタタビ・・・旅の途中で倒れた旅人が、この実を食べたら元気になり、又旅(またたび)が出来るようになったという説があります。

ミヤママタタビ

緑の葉に白やピンクに色付けるのは、葉の表面側に空気が入ったからのようです。

 

ハリブキ
タケシマランの実
ミヤマシグレ
カラフトダイコンソウ
コバノイチヤクソウ
オミナエシ
シロバナヤマホタルブクロ
サワギク
サンカヨウの実 7月27日撮影
サンカヨウの花 6月1日撮影

新緑時のお花は、7月末頃を実を付け初めます。

ヤナギラン -奥志賀高原リゾート-
ハクサンフウロ -奥志賀高原リゾート-
キンミズヒキ -蓮池-
オカトラノオ -蓮池-
ヤマクワガタ
ヒカリゴケ
ヒカリゴケ

洞穴を覗いて見て下さい!ちょっとした岩の穴を覗くとキラキラと苔が光ってます。秋に向けて更に光り出します。

オコミンのお気に入りスポット

感染予防に努めながら、おこみんの旅は続く..

自然探勝コースMAP

大沼池 四十八池 池めぐりMAP

お知らせ

おこみんマスク face musk

久々のおこみんグッズの紹介でございます。

おこみんマスク

白樺荘の売店では、おこみんマスク絶賛発売中です!

水色、黒、グレーの3種になっております。

スキーに行く際にもご着用いただけ、便利のおこみんマスクです。

おこみんグッズ

他にもマグネッド、Tシャツ、バッグ、パズルなど、おこみんのかわいいグッズが揃っております。

またお宿泊の際はご覧ください♪