雪が降っています

11:30 気温1度C 気温はやや高めですが、雪が降っています。休館中の猪谷記念館付近も雪に囲まれ、スキーシーズンの訪れを感じております。

猪谷記念館
猪谷記念館

091117yuki

自然

雲海が押し寄せてくる?

8:00 上林チェーンベース付近:上林運動公園バス停からの風景、この周辺はパークアンドライドの指定駐車場にもなっています。気温は9度Cくらいでしょうか。
手前の畑で、収穫前の緑の野菜は野沢菜でしょうか、白樺荘の今年の野沢菜収穫と漬け込みは11月26日頃からの予定です。

上林運動公園バス停より
上林運動公園バス停より

宿よもやま話

白樺荘はスキーシーズンの準備で休館中です

13:00 曇り 10度C ホテル白樺荘は12月の10日まで休館中です。それまでの間は冬の準備で、野沢菜漬け(収穫から下ごしらえ、漬け込みまで自家製)、雪囲いや館内の保守等を行っております。
なお、予約受付やお電話でのお問い合わせ等は通常通り業務を行っております。
今日の作業は地下スキーロッカー室入口の雪囲いです。吹雪の際に雪が吹き込むのを防ぐように鉄骨を組み幌を掛けました。
白樺荘ではスキー場からのお帰りはスキー靴等を履いていらっしゃるので、玄関手前の幌をくぐりスロープで地下スキーロッカー室に入っていただいております。
チェックインの際のスキーやお荷物は通常通り玄関から運び入れていただくことが可能です。
写真右下の白い部分は、先日降った雪の名残です。シーズン始まりの早い時季でのまとまった降雪を願っております。

地下スキーロッカー室入口
地下スキーロッカー室入口

自然

志賀高原から北信五岳と北アルプスを望む

11月4日 9:00 北信五岳と北アルプスがとてもキレイに見えました。
北信五岳とは北信州を代表する五つの山という意味で、すぐ下の写真で右から、ま・み・く・と・い、と小学生の頃に教えられました。
「ま」:斑尾山(左の尾根が緩やかで長く少し低目の山)、「み」:妙高山(頂が2段でやや箱形、実は新潟県の山)、「く」:黒姫山(伝説では志賀高原大沼池の大蛇が恋した乙女が黒姫です)、残念ながら「と」:戸隠山(戸隠神社で有名)、「い」:飯縄山(1998年長野オリンピックの時にモーグル競技が開催)は写真の左側です。
手前の山々で右側、左右の尾根が均等な山が箱山で、箱山のこちら側が山ノ内町、向こう側が中野市です。
下の写真は北アルプスで、写真に見えるのは、右から白馬連山、唐松岳、五龍岳です。
091105北信五岳
091104北アルプス

自然

つらら、志賀高原

寒波の後に 晴れ、つらら。
11月3日 17:10 出掛けて帰ったら、夕焼けがキレイ、
北アルプスの稜線がクッキリみられます、
今年初めてのつららに見とれました。冬の到来を感じさせる夕暮れでした。
091103yakei

雪が降っています

天気予報通り、雪が降っています。写真は白樺荘のすぐ下、丸池スキー場前、道路脇の電子看板です。
11月2日 16:20 雪 気温−3度C 玄関の水道も凍って蛇口のハンドルが回らなくなったので、慌てて元栓を閉めました。積もるかな? 自動車のタイヤも今は2台だけスタッドレスですが、他の車も冬用に履きかえ、ブルドーザーにもチェーンを付けなくては。
091102yuki-3do

お知らせ

志賀高原パーク&ライド 今年も実施!

雪道の運転が不慣れな方でも安心。志賀高原の麓に車を停めて、シャトルバスで志賀高原まで。
シャトルバス代は往復で1,000円。リフト券購入補助券500円分付で、とってもお得です。
白樺荘は蓮池バス停の隣、レンタルスキーも充実しているので、スキーが初めての方でも気軽に楽しめます。お子様用のセットや大人用は4バックルブーツもあります(主に宿泊者用です)。
バスの運行期間は、2009.12月19日(土)〜2010.3月31日(水)
乗車場所は、湯田中駅〜上林温泉間のバス停
駐車場所は、上林周辺指定駐車場に駐車して、運動公園入口バス停(上林)にてご乗車
詳しくは志賀高原観光協会のホームページをご覧下さい

宿よもやま話

澗満滝と坊平

昨日 今日はとても良いお天気で、気温もだいぶ上がりました。こんな日に屋外で冬の準備をすると良いのですが・・・この先気温が下がり、お天気が崩れ始めるといよいよ雪が降るのでしょうか?
白樺荘でもそろそろ冬の準備で雪囲いやスキーロッカー室入口の鉄骨やシートを張ったり、スキー立てを出してきたり、徐々に冬に向かって準備を始めます。
10月29日 晴れ 写真は坊平橋下の紅葉と、澗満滝の様子です。
091029bodaira091029kanmantaki