カテゴリー: 自然

自然

ニッコウキスゲ/丸池スキー場

11:00 曇り 20度C 昨日はザ・ノース・フェイス OSJ志賀高原トレイル50Kレースが開催されました。参加された選手の皆様大変お疲れ様でした、でも梅雨の合間によく晴れてなによりです。
丸池スキー場のゼンテイカ(ニッコウキスゲ)が少し見ないうちに沢山の花をつけていました。
090706zenteika2
090706zenteika1

自然

蓮池のレンゲツツジ

16:30 晴れ 21度C 今朝まで強い雨が降っていましたが、昼頃には雨もすっかり止み気温がだいぶ上がり、蓮池ではセミと蛙が元気に鳴いています。レンゲツツジも見頃です。
090621hasuike

自然

ワタスゲ

18:50 晴れ 13度C お客様から今日のワタスゲは、ワタスゲ平より田ノ原の方が良かったよ! と教えていただき、大急ぎで行ってきました。田ノ原では日が沈んだ後でしたが、夕日に染まった笠岳の山肌が印象的。今朝の雨のためかワタスゲはややおとな しめでしたが、ヒメシャクナゲはけなげに辺り一面に咲き誇っていました。
志賀高原のワタスゲは、標高1,500mのワタスゲ平、1,600mの田 ノ原湿原、1,800mの前山湿原、1,880mの四十八池と広範囲に、時季がずれて観られます。ワタスゲは雨風に弱いので、見頃が特定しにくいのです が、晴れた日の後の方が綿がキレイに開き見応えがあるようです。
今の時季から7月中旬は高山植物の開花が一番多い時です。是非この時季にお越し下さい。
090618watasuge
090618watasuge3

自然

一沼のツツジ

8:30 晴れ 17度C 志賀高原の入口、一沼のレンゲツツジが色づきました。シダもとても綺麗です。一沼周辺の景観や遊歩道、駐車場など整備が進み、今春にはサンバ レー駐車場から一沼までの専用歩道が完成しました。一沼専用の駐車場は10台程度と少し狭かったのですが、これで安心です。
志賀高原の山菜の主 役、根曲がり竹の子は、レンゲツツジが咲く頃には採れるようになる、と言われています。今年は雪解けが早かったので、竹の子も例年より早いかな? と思っ ていましたが、案外遅めに感じます。気温の上昇と寒気とが交互で、植物も戸惑っているのでしょうか・・・
090616itinuma1
090616itinuma2
090616itinuma3
090616itinuma4

自然

笠岳水芭蕉公園

13:00 晴れ 15度C 笠岳水芭蕉公園では花の開きたての新しい葉がとてもキレイです。今年は気温が高くなったり下がったり、その対応に植物もさぞ大変だったと思います。
090520kasamizubasho1
090520kasamizubasho2

その他 自然

信州大学自然教育園

14:00 曇り 2度C 久しぶりに信州大学自然教育園に行ってきました。今日一日はとても気温が低く、午前中には雪が舞ったりしました。
今年は雪解けが早めではありますが、遊歩道にはまだ雪が残っています。道に迷わないよう充分気をつけて下さい。
090514sindai
090514sindai2
090514sindai3

自然

水芭蕉

11:30 晴れ 13度C 今年は雪解けが早めで、4月中もだいぶ暖かい日がありました。下旬にはまた寒い日が続いて何度か雪が積もったり、人間だけでなく植物も戸惑っていることでしょう。
水 芭蕉公園へ行ってきました。入口は写真のように雪がたくさん、水芭蕉はまだまだかな? と思ったのですが、ところどころ水芭蕉が顔を出していました。ここ数日はお天気が良く雪解け水も多めです。雪の上を歩く時は気をつけないと急に陥没して膝 上まで雪に埋まったり、川に落ちたりしやすいので充分に気をつけて下さい。
090502mizubashopark1
090502mizubashopark2

自然

霧氷

6:50 快晴 −3度C 霧氷です。朝起きると木々が真っ白に! 白樺荘の玄関付近の様子です。
木々が白くなるのにはいくつかの条件がありま す。気温や湿度、風等その時の微妙な条件によって雪や氷の付き方が変わってきます。湿った雪が枝先に降り積もるときや、強い風で枝の片側にだけ雪や氷が貼 り付く場合、今日のように空気中の水蒸気が枝先に産毛状に成長し真っ白になる場合など。この美しさも日が昇ると共にあっという間に融けてしまいます。
090331muhyo2
090331muhyo3
090331muhyo1

自然

冬の朝焼け

6:33 曇り −10度C 昨夜の天気予報で今日は雪又は曇りで、あまりよくなかったのですが、・・・(Yahooの地域天気予報では雪、地元新聞社の長野県北部の天気予報でも曇り)
今朝の朝焼けはとても綺麗でした。写真は白樺荘の玄関先から見える寺子屋山の奥、赤石山方面の景色です。
090218asayake

宿よもやま話 自然

冬になりました

8:00 曇り -1度C ここ数日、朝晩の気温がマイナスになり、木々が白くなる日が増えました。
写真は名水公園から見える旭山と、一沼です。白樺荘では12月11日まで休館日で、現在は冬の準備の真っ最中です。庭や館内の植物の世話、スキーロッカー室の準備やお部屋の暖房、下旬には野沢菜漬けです。
081110asahiyama
081110itinuma