グルメ 植物 自然

根曲がり竹の季節になりました。~志賀高原の竹の子~

6月は根曲り竹の季節
6月の約1ヶ月間という短い期間だけ採れる志賀高原の竹の子です。

ネマガリダケとは‥
チシマザサ(千島笹)の別名で、大型の笹の一種です。根本が弓状に曲がるので、ネマガリダケという別名が付いたそうです。
サバの水煮が入った『たけのこ汁』が名物です。

森の熊さんが出そうな笹藪で採ります。

志賀高原のネマガリダケ
竹の子採り専用のザック。丈夫です。
竹の子採り専用のザックと前掛け。たっぷり入ります。

瑞々しく新鮮な竹の子